防犯カメラ販売・設置・工事
防犯カメラは令和の時代において、なくてはならない防犯設備となりました。
当社では、スマートフォンから簡単に確認、監視できる機能を持つ商品を多数ご用意しております。
AI、暗視、防水・防塵機能など屋外環境への対応にも備え、また高画質で導入後も扱いやすいカメラをご用意しております。
リース販売も行っておりますので、ぜひご相談ください。

法人向け防犯カメラ新規導入はハードルが高いときがあります。事前のご相談をいただければ説明などできる限りアシストいたします。
AI、防水機能、暗視機能、高画質カメラ、ネットワークカメラ、加えて通常の映像線カメラも取り扱っております。スマートフォン対応のアプリによる監視は非常に便利で、別アプリを用いることにより、パソコンからも確認が可能です。
様々な場所へ防犯意識
例えば、ネットワーク構築を行うことによって支社や営業所を電気通信回線によってつなぎます。
一括管理が可能となり、管理者は他の業務に集中することができます。
オフィスに、倉庫に、店舗に、マンションにも防犯カメラ
またセキュリティ面のもう一つのメリットとして、入退室記録映像としても活用できます。
プライバシーマークや管理規約を保有している企業様にもご活用いただけます。
店舗の防犯

店舗内・外防犯は必須です。
従業員の安全を守る意味でも今の時代は導入が増えております。集客状況の確認、万引きなどの防犯対策、万が一のトラブル対策や証拠映像など、複数店舗設置でも一括でリアルタイム確認が可能です。
倉庫や工場などの防犯

倉庫や工場にも防犯カメラ設置を推奨。
設置場所の面積や距離に応じて高画質カメラの方が適している場合があります。ご相談ください。
マンションの防犯

事前の防犯カメラ設置計画を推奨します。
入居者様の安心・安全のためにも積極的に設置する棟が増えております。
不審者やいたずら、車上荒らしなど防犯カメラ設置で抑止効果を高めます。
防犯カメラの効果

映像をリアルタイムまたは録画で見る、という物であって、警備会社様で提供されているような「かけつけサービス」はありません。商品の特性上、防犯カメラ設置だけでトラブルを完全に防ぐのは難しいです。警戒していることを「知らせる」ことで効果が上がると言えるでしょう。

防犯カメラは設置していることを明示することが大切です。個人情報またはプライバシー保護の観点、犯罪抑止の観点からも分かりやすく示すべきなのです。


